不動産投資の本はいろいろ出版されております。たくさん本があってどれを読めばいいのかわからない!あまり勉強にならない本を買ってしまってあとで後悔するのは嫌だなと思う人も多いのではないでしょうか?しかし初心者にどの本がいいことを書いてあるか、正しいのかを見分けて購入するのはとても難しいです。
私自身もどの本を読んでいいのかわからなかったので、いろいろ人がおすすめしている本を手当たり次第にたくさん買って読みました。その中から、初心者におすすめだと思う本を紹介して行きたいと思います。
不動産投資初心者が読むべきおすすめ本とは!

本をは一冊1500円くらいして少し高いなと思う人もいるのではないでしょうか?しかし、本を購入して勉強することにより、不動産投資を行い家賃収入が入ればすぐに元をとることができます。数冊買って不動産投資の勉強をして不動産を購入して家賃収入がしっかり入れば安い買い物ではないでようか?
築古アパート
築古戸建て
築古戸建て再生系
新築アパート
初心者には上記の分野について理解してもらいたいので、上記分野の本を紹介します。
元ギャルが資産8000万の大家さんになったヒミツ!(奈湖ともこ)
奈子ともこさんの書籍、元ギャルが資産8000万の大家さんになったヒミツ!は 女性目線ですごく詳しく書いていて、不動産初心者におすすめの書籍です。20代にはじめた事により融資にかなり苦戦されており、初心者が資金調達するのに大変で、不安な部分も見えてすごく参考になると思います。融資先の詳しい情報も開示してくれていますので、私も参考にして物件を購入することができました。
50万円の元手を月収50万に変える不動産投資法(小嶌大介)
小嶌大介さんの書籍、50万円の元手を月収50万に変える不動産投資法は 資金が少なくても頑張れば拡大できる。誰も買わないボロ物件を100万未満で購入してリフォームをして、超高利回りキャッシュマシーンをつくり、拡大していく方法や融資戦略もしっかりと書いているので大変参考になると思います。本気でDIYをしながら拡大していくならお手本になります。DIYをするなら見ておくべき本です。
高卒製造業のワタシが31歳で家賃年収1750万になった方法!(ふんどし王子)
ふんどし王子さんの書籍、高卒製造業のワタシが31歳で家賃年収1750万になった方法!は収入を増やすための物件購入、売却術をすごくうまく、その売却益キャピタルゲインの活用により拡大して行く方法を詳しく書いておりました。また、ボロで利益を得つつ売却して新築にシフトして安定させて行く方法を書いており大変参考になると思います。初心者が目指すべきやり方です。私自身も参考しながら拡大しております。
まずはアパート1棟、買いなさい!(石原博光)
石原博光さんの書籍、まずはアパート1棟、買いなさい!は 地方もしくは築古の一棟アパートにこそ勝機ありと説いた本で、私的には教科書的存在です。まずはこの書籍を読んでおけば間違いなしと思います。地方や築古アパート、低属性でも銀行から融資を引く秘訣などいろいろな事を書いて頂いてるので大変参考になると思います。初心者には必ず読んでほしいと思います。私自身もアパートを買う動機になった本の一つがこの本です。
ヤンチャ大家が教える「最強ボロ戸建て」投資術(ふかぽん)
ふかぽんさんのヤンチャ大家が教える「最強ボロ戸建て」投資術はほぼ0円物件やボロ戸建てをDIYでリフォームして、高利回りの不動産投資を実践するノウハウを公開してくれている書籍になります。戸建て物件を購入しようとしている方には参考になるおすすめ本になります。
デザイナーズ・アパート経営(吉川英一)
吉川英一さんのデザイナーズ・アパート経営は新築デザイナーズアパートを土地から建てる手法を紹介してます。安い土地を仕入れる方法や、デザイン・企画のやりかた等あらゆる手法を紹介して頂いています。また、初心者の方で新築にチャレンジしてみたい人や、戸建て投資などをしていて今後、新築アパートにシフトして行きたいと考えている方は絶対に読んでおいた方がいいおすすめの本になります。
まとめ
不動産投資本はたくさん出ていますが、ここで紹介しているのはすべて私が読んで勉強になった本です。個人差によって、合う合わないはあると思いますが、自分に合った本を探してたくさん読むことが大切だと思います。そして、学んだらすぐ行動することが大事です。時間をおけば自分自身のモチベーションも下がるので行動力が落ち時間が次行動するまで時間がかかってしまいます。勉強して行動、これが大事だと思います。今回紹介させて頂いた書籍は私が読んだ一部ですが、おすすめだなと思う書籍です。読んでもらって参考になれば幸いです。
