スポンサーリンク
サラリーマン役員
サラリーマン役員です。今回は戸建て物件の入居者が退去されたので、リフォームがどれくらい必要か公開したいと思います。
アルパカくん
今回の戸建て物件はかなりの築古みたいだけど、室内かなり汚いんじゃないの?
今回紹介する物件は築48年の築古物件で、私の法人1号戸建てです。入居者の老夫婦は40年ほど住んで頂きました。ありがたいことですが、入居期間が長いことから室内状況が全くわからず、かなりのリフォームが必要ではないだろうかと思っておりました。
戸建て物件の室内状況は?
サラリーマン役員
戸建て物件の退去後の状態を公開致します。玄関がこんな状態です。

サラリーマン役員
ここからが室内になります。


サラリーマン役員
これがキッチンです。かなり古い!


サラリーマン役員
バスルームです。なぜかバスルームの中にトイレの入れ口があります。



サラリーマン役員
トイレです。トイレは簡易水栓でした。今回のリフォームで水洗に変更する予定です。

サラリーマン役員
2階です。雨漏れの跡があります。雨漏れは止まっているそうです。




アルパカくん
40年近く住んだ部屋の割には綺麗じゃないの?
サラリーマン役員
綺麗に住んでくれてると思います。でも、リフォーム費用かなりかかると思います。
戸建て物件のリフォーム内容は?

今回のリフォーム内容は室内のクロス張替え、2階の畳からクッションフロア変更、雨漏れ天井補修、クロス張り、トイレドア新設及び水洗化工事、キッチン新設、給排水設備工事等を実施する予定です。細かいところもいろいろリフォームしたいと思っておりますが、きりがないのでこれくらいにしておきます。また、短時間DIYできる部分は手を加え様かなと思っております。
戸建て物件のリフォーム費用は?見積書公開!
サラリーマン役員
ここではリフォーム費用の見積書を共有したいと思います。


いかがでしょうか?項目ごとに確認しましたが、そんなに高い金額ではないと思います。
大工さんと打ち合わせしていろいろ検討させて頂き、この内容で依頼することにしました。
まとめ
今回は40年近く入居していた戸建て物件が退去したので、退去後の室内とリフォームの見積を共有させて頂きました。リフォームが完成したらビフォーアフターも公開できたらと思っております。工事完成後に室内確認して少しDIYもする予定ですので、公開できたらと思っております。

2021年の年間収支公開!TATERU物件がヤバい!!
TATERU物件の2021年の収支がかなりヤバい!満室だった期間が三ヵ月しかなく年間収支が初めてマイナスになりました。
T...

不動産投資の初心者が読むべきおすすめ本6選!
不動産投資の本はいろいろ出版されております。たくさん本があってどれを読めばいいのかわからない!あまり勉強にならない本を買...
スポンサーリンク
スポンサーリンク