FXを始めたいあなたは、まずはFXをしっかり勉強する必要があります。FXを勉強するのに効率のよい方法は本を読むことです。これまでさまざまな実績を残したプロの感覚を、本を通して感じることができます。とはいっても、FX本は数が多すぎてどれを読めばいいか迷ってしまうでしょう。
FX初心者が読むべき本を選ぶ際のポイント

初心者がFX本を選ぶ際に大切なポイントは以下の3つです。
- 勉強したい内容を明確にする
- 自分に合ったレベルの本を選ぶ
- まずは1~2冊に絞って勉強する
それぞれ詳しく紹介します。
勉強したい内容を明確にする
本を選ぶ前に、何を勉強したいのかを明確にしましょう。目的がしっかりしていないと、せっかく本を買っても無駄になってしまう可能性が高いです。一口にFXと言ってもさまざまな分野があります。
- 入門編
- テクニカル分析
- ファンダメンタルズ系
- メンタル系
FXについて何も知らずこれから勉強を始めたいなら「入門編」を、FXの全体像はわかっていて具体的なスキルを学びたいならそれぞれ興味のあるものを購入するのがおすすめです。
自分に合ったレベルの本を選ぶ
自分の現状を把握し、そのレベルに合った本を選ぶようにしましょう。簡単すぎても身にならないし、難しすぎると挫折してしまいます。例えば、完全初心者がテクニカル分析の本を買っても、専門用語が多すぎて読むことすらできません。
図やイラストを使って分かりやすく解説している本もあるため、自信がなければそういった本を買ってみるのもいいかもしれません。
まずは1~2冊に絞って勉強する
これから本を買おうと考えているなら、まずは各分野1~2冊に留めておくことをおすすめします。
あれこれ買ってしまうと、どれも中途半端になってしまいます。
また、知識を一気に詰め込みすぎると、頭でっかちになって何から始めればいいかわからなくなってしまうのです。
1~2冊買って読み込む→実践→知識不足な分野を発見→1~2冊買って読み込む→実践
上記のように、実践を重ねながら足りない部分を補うように勉強を進めていきましょう。
FX初心者が読むべきおすすめFX本

ここからはFX初心者におすすめのFX本を分野別に紹介します。
入門編
一番売れてる月刊マネー誌ザイが作った「FX」入門 改訂版
FX完全初心者用の定番書で、累計約30万部売れているベストセラー本です。専門用語が少なく、イラストや図解を多用したオールカラーで解説されているため、普段から本を読む習慣がない方でも楽しく勉強できます。
内容は右も左も分からない初心者へ向けて、FXの全体像を広く浅く網羅しています。これからFXを始めたい方であれば、とりあえず買っておいて損はないでしょう。
世界一わかりやすい!FXチャート実践帳
チャートの読み方を中心に初心者に優しく解説している本です。勝ちパターンがいくつか紹介されているため、それを覚えるだけで初心者でも負けるリスクを減らすことができる、即効性の高い内容となっています。
また、正しい売買のタイミングを学ぶための問題集もあるため、より実践的に勉強できます。初心者~中級者におすすめの書籍です。
テクニカル分析系
ずっと使えるFXチャート分析の基本
テクニカル分析において最も基本的な「値動き」を中心に解説している本です。文字だけでなくチャートがふんだんに使われているため、視覚的にも理解しやすい内容となっています。
「FXはギャンブルではなく、理論と根拠に基づいた行動ができていれば勝てる」この感覚を実感させてくれるテクニカル分析入門書です。
先物市場のテクニカル分析 (ニューファイナンシャルシリーズ)
古くから慕われているロングセラー本です。タイトルは先物市場となっていますが、FXや株など投資でのテクニカル分析で役立つ知識を勉強できます。
内容が濃くてページ数も多いため全て読み込むには骨が折れますが、これ一冊極めたらテクニカル分析をマスターしたと言っても過言ではないでしょう。
ファンダメンタルズ分析系
為替相場の分析手法―プロが教えるマーケットの読み方
為替や通貨に関した情報が初心者向けに解説されている本です。為替の動きと金融・財政政策の関係を理解できます。
その上で相場の動きを予測するために役立つ知識も盛り込まれているため、実践的なスキルを学ぶことも可能です。
イチからわかる!FXファンダメンタルズの読み方・使い方
NPO法人日本テクニカルアナリスト協会から認定されたプロが執筆している、信頼度の高い本です。トレードに必須となる「重要指標」について深く理解できます。基礎知識を学ぶのはもちらん、より勝率の高い取引をしたい方にもおすすめです。
メンタル系
ゾーン — 相場心理学入門
FXは欲や恐怖心を捨て、淡々とロボットのように取引するのが大切です。そういった感情に左右されないメンタルを手に入れるための書籍となっています。周りのことが一切気にならず、それだけに集中する「ゾーン」に入る感覚を体験できるでしょう。
まとめ
この記事ではFX初心者におすすめの本を紹介しました。それぞれの分野から1冊選び、それをしっかり読み込むことで効率良く勝率を上げていくことができます。ぜひ皆さんもFX書籍を購入し、稼げるトレーダーを目指してみてください。

